All-on-4 オール・オン・フォー 無料相談 随時受付中

All-on-4
オール・オン・フォー
が悩みを解決します!

入れ歯が外れないか心配、
よく噛めない
オールオンフォーならば、自分の歯のように何でも噛むことが可能になります。

重度の歯周病を
患っている方
抜歯したその日に仮歯が入ります。歯がない状態になることはほぼありません。

総入れ歯や、
全ての歯を失っている方
骨の量に左右されにくく、骨が溶けてしまっていても、残ってる骨で治療します。

なるべく
費用を抑えたい
埋入する本数が4~6本なので、その分費用を大幅に抑えることができます。
最先端のインプラント治療法
All-on-4
オール・オン・フォー
とは?

All-on-4で
「1日で仮歯装着」、
快適な新生活。
All-on-4(オール・オン・フォー)は、総入れ歯や部分入れ歯が合わないことで悩んでいる方や、多くの歯を失った方、または骨の状態が原因で従来のインプラント治療が難しいとされる方に最適な先進的なインプラント治療法です。この方法では、1本の歯に対して1本のインプラントを埋め込むのとは異なり、最小4本のインプラントで片顎全体の人工歯を支えることができます。手術の当日に仮歯を装着できるため、その日の夜から仮歯で食事をすることが可能です。プラマデンタルクリニックでは、患者様一人一人の状況に合わせ、最適な治療を行います。
All-on-4
オール・オン・フォー
の特徴

たった一日で新しい歯に!
わずか一日で仮歯の装着まで一日で行なうことが可能です。静脈内鎮静法で寝ている間にインプラントの埋め込みが終わります。手術当日の夜には新しい歯で食事を楽しむことができます。

短期間治療と少ない通院!
少ないインプラント本数で治療が可能で、治療全体の期間を短縮できます。また、インプラント治療のように複数回の手術が不要で、通院回数も減り身体的・精神的な負担を軽減します。

骨が痩せている方も手術可能!
All-on-4は、骨が痩せている方でも手術が可能なため、従来のインプラント治療が難しい方にも適しています。しっかりと固定されるため、硬い物も安心して噛むことができます。

天然の歯と変わらない感覚で
食事が楽しめる!
All-on-4は、天然の歯と変わらない感覚で食事を楽しむことができ、食べ物が挟まって痛むこともありません。固定されているため、取り外しの必要がなく、外出や旅行も安心です。
「豊富な実績」と
「確かな技術」
Treatment Process
01豊富な実績と
確かな技術
患者様に最高の手術を受けていただくために、経験の浅い歯科医師や外部の歯科医師が治療することはなく、最新の設備を活用し、豊富な治療実績、高度な治療技術を持つ院長自らが執刀します。当院院長・渡邉 諭は、インプラント埋入本数6,000本を超える実績を持ち、難しい症例の治療も数多く成功させております。安心してお任せいただけます。

02信頼性の高い
インプラントシステム
当院では世界シェアNo.1のストローマン・インプラントをはじめ、歯科先進国のヨーロッパで生まれ、豊富な治療実績に裏付けられた「安心・安全」の信頼性をもつインプラントブランドを使用しております。身体に馴染み、長持ちするAll-on-4治療を提供することをお約束します。

03
ストレスフリーな
手術体験
より安心して手術を受けていただくために歯科麻酔科学会認定医による「全身静脈内鎮静法」を行っています。この方法により、患者様は手術中にリラックスした状態を保ち、気づけば手術が完了しているというストレスフリーな体験を提供しています。
リラックス治療詳しくはコチラ

04徹底した
衛生管理体制
衛生環境に問題があると、術後の感染症リスクが増加します。当院では、専用のオペ室を完備し、徹底した衛生管理を行っています。また、当院の洗浄から滅菌・保管までのシステムは、総合病院と同じレベルの衛生管理を徹底し、患者様に安心して手術を受けていただける体制を整えています。

治療の流れ Treatment Process
カウンセリング
「歯が数本残っていてもAll-on-4は可能か?」「治療費や期間はどのくらいかかるのか?」など、All-on-4に関する疑問やお口の悩みについて、どうぞお気軽にご相談ください。経験豊富な歯科医師が丁寧にカウンセリングを行います。セカンドオピニオンにも対応しており、他院でインプラント治療を断られた方でも治療の可能性があります。まずは一度ご相談ください。

検査と準備
CT撮影を通じて、お口の中や顎の骨の全体的な状態を詳しく確認します。All-on-4は顎の骨が少ない方でも比較的そのまま治療が可能ですが、検査の結果によっては事前に骨造成などの処置が必要となる場合があります。その場合、手術の前に必要な処置を行います。検査結果に基づいて治療計画を立て、どのような治療を行うかを写真やイラストを用いて分かりやすくご説明いたします。

手術・仮歯の装着
抜歯を行い、歯肉を切開してインプラントを埋入します。静脈内鎮静法という麻酔を使用するため、痛みを感じることはありません。埋入手術が終わった後はしばらく休憩を取り、その後数時間で仮歯を装着します。(患者様のお口の状態によっては、仮歯の装着が翌日以降になることもあります)

人工歯(ブリッジ)の装着
インプラント埋入から約6か月後、強度が高く美しい仕上がりの最終ブリッジに交換します。仮歯を装着した状態で、上部構造と呼ばれる人工歯を制作するために何度か調整を行います。数ヶ月後には、インプラントが顎の骨としっかり結合していることを確認し、調整を施した最終ブリッジに交換します。

定期メンテナンス
All-on-4は人工歯とインプラントで構成されているため、虫歯の心配はありません。しかし、口腔ケアを怠ると、インプラント周囲炎などの問題が発生し、インプラントが脱落する可能性があります。日常の歯磨きを丁寧に行うことに加え、3〜6ヶ月ごとに歯科医院で定期検診やクリーニングを受けることで、口腔の健康を維持しましょう。

治療事例 Treatment Cases


両顎 All-on-4
- 期間
- 5か月
- 年齢
- 50代
- 症状
- 入れ歯が合わなく痛い


両顎 All-on-4
- 期間
- 10か月
- 年齢
- 60代
- 症状
- 歯がぼろぼろで常にマスクしている
治療費 Treatment Costs

All-on-4
スタンダードプラン
( 片 顎 )

3,300,000円
内 容
- インプラント
- 仮歯
- 手術
- 上部構造
- 静脈内鎮静法
アフターケア
インプラントが抜けてきた場合の再治療には、無償にて、責任をもって再埋入させていただきます。
※保証の適用は当院が指定するメインテナンスに定期的にご来院いただくことが条件となります。
※11年目以降に生じた破損・破折に関しましては、修理実費がかかります。
※保証の対象はインプラント本体のみとなります。
10
安心の
年保証
診断は無料です。
お気軽にご相談ください。
メール相談はコチラ
よくある質問にお答えします。
Q&Aページ
術前のお悩み、手術についてのお悩み、術後のお悩み
初診WEB予約
RESERVATION
小田急線「成城学園前駅」から徒歩4分
一人一人と向き合う確実・安心な歯医者を
お探しなら当院へ